

数週間前から入念な準備・・
一度入ったら工具や部品の忘れ物があっても戻れない・・・
気温は高岡市より15度は低い・・・
そんな現場・・黒部ダム に弊社サービス湯浅ちゃんが行ってきました・・

本日の高岡市の気温は15度。
早朝3時に出発し、長野県扇沢駅を目指します。
現地の外気温は1度(扇沢駅で)


作業現場もトンネルの中・・・
以前に納めさせていただいたヤマハ船外機の定期整備です。

ロアケースを外し・・・

新しい部品と交換します。

目の前にはまだ残雪が・・

冷却系にぎっしり詰まった小石も除去し・・・
と・・・・ない!!?? トリムタブアノードがついていない??ダム底に脱落?? ダムの底を探すわけにもいかず・・・
別日に用意することになりました。

エンジン始動テスト・・
冷却水もしっかり・・・

そのころ本社では・・
新艇NSC265のエンジン取付作業が・・

黒部ダムでは・・サルも様子を見に来ます・・・

一通りの作業を終え・・・
下山しました!!!
湯浅ちゃんの初めての黒部ダム出張でした!!